top of page

OTAKI

SENGOKU

EXTREMES

PRESENTED BY

MURB awesome nutrition

2023.12.17 SUN

OHTAKI_XTREAMS_MURBlogo.png

THIS IS FANTASTIC EXTREME RACE
in OTAKI 

徳川四天王の一人、”常勝”の名を誇る猛将「本多忠勝」を城主とする大多喜城の麓で

繰り広げられる、最高にクールでエキサイティングなトレイルランニング大会

「OTAKI SENGOKU EXTREME」

​よりエクストリームなコースになって再登場!

最新情報

大会に関する最新情報はこちらからご確認ください

大会概要

[ 大会名 ]

OTAKI SENGOKU EXTREMES

[ 開催日時 ]

2023.12.17(SUN)  開催決定!

[ 受付・開催会場 ]

大多喜町B&G海洋センター   千葉県夷隅郡大多喜町大多喜486-12

[ 実施競技 ]

1:トレイルランニング シングル25K

2:トレイルランニング ダブル50K

3:トレイルランニング キッズ2.5K

     (小学1~3年生の部 /小学4~6年生の部)(ご家族の伴走OK)

[ エントリー期間 ]

アーリーエントリー:NowOpen 〜9月末 *限定コラボTプレゼント

Tier2 レイトエントリー:10月~11月末

[ 主催/関係機関 ]

[主催] MURB / KICAS & CO.,Ltd. 

[後援] 大多喜町

[協力・実行委員会] 

(一般社団法人大多喜町観光協会 / 観光地域づくり法人 株式会社わくわくカンパニー大多喜

一般財団法人日本サイクルスポーツ振興会/合同会社コアデザイン / Original Running Education)​

PRESENTED BY

MURB-logo

SPECIAL SPONSOR

logo_topo.jpg
logo_Hydro-Flask-Lets-Go-Lockup-Primary-Black-600x230.jpg
logo_feetures_white_onblack.jpg
logo_ciele.png
logo_fav_our_planet.jpg

SUPPORT & PARTNERED BY

logo_weleda.png
logo_NAKED.png
logo_gurney goo.jpg
logo_New=HALE.png

各競技要綱

TRAIL RUN
SINGL 25K

​スリルと景色を楽しむ気持ちが、エクストリームトレイルをより一層楽しくします。

距離:25KM

制限時間:5時間

定員:150人

参加費:7,500円

表彰:総合1位・男女各1~3位

参加資格:16歳以上の健康な男女

TRAIL RUN
DOUBLE 50K

クセになるコースを2周回。

1周目の自分を超えられるか...!

距離:50KM

制限時間:7時間

定員:150人

参加費:10,000円

表彰:総合1位・男女各1~3位

参加資格:16歳以上の健康な男女

TRAIL RUN
KIDS 2.5K

​親御さんの伴走OKなので

安心してご参加いただけます
(4-6
年生、1-3年生を5分差の

ウェーブスタート形式を取ります)

距離:2.5KM

制限時間:1時間

小学1-3/4-6年生 各定員:30人

参加費:1,500円

表彰:総合1位・男女各1~3位

参加資格:小学生の健康な男女

コース概要 UpDATE SOON!

SINGLE25/DOUBLE50K

アップダウンの走りがいのあるコースです。
エイドステーションは1カ所のみですので
十分な補給を携帯してください

大多喜EXコースMAP25K+エレベーション.png

​キッズ2.5Kの部

大多喜県民の森の中の整備された
気持ちの良いコースを走ります

大多喜県民の森案内図_キッズコースエリア.png

SPECIAL OFFER

for
Early entry

9月末までの
アーリーエントリーで、
JINGER コラボTeeを
プレゼント!!

JINGERとは?

Runnerが作るRunnerのためのウェアをコンセプトに、幅広いロケーションに対応できるスポーツウエアを取り揃えています。 ウェア作りを通じて『走る』ことに新しい色を加え、陸上界の発展に貢献しながら、さまざまな取り組みを行っています。

スケジュール

~2023.12.11

anytime   |

オンラインブリーフィング (録画配信)

2023.12.16(sat)前日 

14:00-17:00|

前日参加者受付( 同会場 : B&G海洋センター)

2023.12.17(sun) 当日

6:30- 8:30  |

当日参加者受付 / エキスポ開催

7:30-    |

開会式 / コースブリーフィング

7:50-    |

ご挨拶 

8:00-    |

ダブル50K  スタート

9:00-    |

シングル 25K スタート

9:30-    |

フード & ショップ ブースOPEN

10:00     |

キッズ 2.5K スタート 

検討中    |

第一関門 (エイドST通過)

14:00(予定) |

一般25Kの部  表彰式(男女各1位)

15:00-    |

コースクローズ

17:00-    |

会場クローズ

*受付会場は開催会場と同様です。
(大多喜町B&G海洋センター 総合運動場
〒298-0216 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜486−12 )

GUEST

MC

丸山カレン

渋谷のラジオ『渋谷自転車部』でアシスタントを務めながら、 ランニング・サイクリングイベントのMCなどを各地で担当。  ランナー向けアプリ「Live Run」での生配信や、 YouTubeチャンネル「Runtrip」でMCとしても活動中!チャンネル内では「#カレンのサブ4道場」と題して、 フルマラソン4時間切りに挑戦し、2023年3月の東京マラソンで達成。

KAREN.png

50K ゲスト

若岡拓也 選手

2023年  球磨川リバイバルトレイル 4位  /   TOKYO GRAND TRAIL 1位
【一言】
短い距離は苦手ですが、日本列島の山々を5,000km走って鍛え直して頑張ります!
現在、日本列島縦断中のこの選手も大多喜の野生感溢れるエクストリームトレイルに参戦決定‼️

TAKUYA.png

50K ゲスト

横内佑太朗 選手

2019,2021年トレイルランニング世界選手権日本代表

2019 年 OSJ ONTAKE100k 優勝
2023年信越五岳トレイルランニングレース110k 2位

2周する50kmカテゴリーに出場してくれます!
トップ選手の走りをぜひご覧ください。

YUTARO.png

25K ゲスト

浦谷美帆 選手

2022 球磨川リバイバルトレイル 3位
2023  ウルトラトレイルマウントフジ19位
2023 伊豆稲取キンメマラソン 2位

【一言】
アットホームな大会運営ながら、手入れしすぎず自然の荒々しさが残ったエクストリームなコースに心は大満足!都内から車でアクセスも良好です、みんなで楽しみましょう!

MIHO.png

25K ゲスト

市村浩美 選手

【戦歴】
2023 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 女子2位
2023  彩の国100km女子優勝

【一言】
アドベンチャー感溢れるコース、とてもわくわくしています!
初めて訪れる大多喜町の自然を楽しんで走りたいと思います!

HIROMI.png

受付&開催会場
アクセス

〒298-0216 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜486−12

B&G海洋センター 総合運動場

駐車場:会場内特設有り:300円 / 台

お車でお越しの際は駐車場ありのチケットを​お申し込みください

大多喜町まで、公共交通機関がございます。

​宿泊・前日受付をされる方は公共交通機関のご利用もご検討ください

​​小湊鉄道バス>>

​電車乗換案内>>

コロナ感染予防対策

感染対策に関するページをご一読ください